
リノベーションおよびリフォームの流れをご説明します。
戸建住宅・マンションのリノベーション、リフォーム、お住まいに困ったことが起きた場合は、まずはお気軽にご連絡をください。ご相談の内容に応じて、一級建築士、インテリアコーディネーター、住宅診断士等の資格を持った者が対応させていただきます。ここではリノベーションおよびリフォームの流れを説明いたします。
① お問合せ・お打合せ日時の設定 (無料)
お電話またはメールにてご連絡をください。その際、簡単にご相談内容をお聞かせいただきましたら、お打合せ(現場調査)日程を相談の上決定いたします。※建築図面をお打合せまでに、ご用意していただけると助かります。
② お打合せ・現場調査 (無料)
● お打合せ
具体的なリノベーション・リフォームについてのご要望や状況を詳しくおうかがいします。
また使い易さ、デザイン、好きなものや趣味、動線(作業のしやすい流れ)、不便さなど
何でもお話ください。
● 現場調査
建築図面と現状の照合、現場の劣化状況の確認、採寸などを通してご要望のお伺いして、
改善のご提案もしていきます。
③ プラン・概算お見積 (無料)
お打合せ(現場調査)したご要望・状況からプランの提案をいたします。提案プランでの概算お見積りは、細部・設備等などにより異なりますのでご了承ください。
④ お打合せ
プラン・ご提案を気に入っていただきましたら、さらに詳細に内容を詰めていきます。またショールームにも同行いたしますので、楽しくお打合せしていきましょう。
⑤ お見積書の作成
お打合せを重ねて、確定したプランに基づき、詳細見積書を作成します。詳細見積書の金額がご予算に合わない場合でも、ご納得いただけるまでVE案の提案をしていきます。
⑥ ご契約
お見積りとプランが決定しましたら、正式にご契約となります。工事日程が決まりましたら、お客様のお荷物の移動、仮住まいのお打合せをいたします。
⑦ 近隣へのご挨拶
お住まいのご近隣の方(マンションも同様)へご挨拶廻りをいたします。工事の解体の際の音など説明させていただきます。
⑧ 工事
工事中も進捗状況、確認事項を含め、お客様には現場に来ていただけるようお願いします。出来上がる過程は想い出としてだけでなく、お家をより好きになるスパイスとなります。
⑨ 完成・お引渡し
工事が完了し、お引渡しとなります。保証書、設備機器の説明やメンテナンス等のご説明をさせていただきます。
⑩ お引渡し後
お引渡し後のアフターフォロー・メンテナンスだけでなく、その後の家具のご相談など何でもお気軽にご連絡ください。家まもりとして末永くお付き合いをさせていただきます。